資産運用

年収1200万円で「子ども3人はムリ」問題

投稿日:




 

「年収1200万円で子ども3人育てるのは無理だろ」というネット記事がありました。出費は生活スタイルによるので「ムリ」かどうかは一概に言えない、というのが当たり前の答えですが、「明らかにムリ」なのか「頑張ればイケそう」なのかざっくり検証してみます。

前提条件:

・都内住み

・夫の1馬力。妻の収入なし

・持ち家。8000万の35年ローン (固定金利1.7%)

・生活費(教育費、ローン除く)は30万円/月 (*)

・子供3人は中学生~高校生の私立中学・高校通い。合計20万円/月

(*) 都内住み5人世帯出費の総務省データなを参照

 

この前提で考えるといちばん出費が大きいのは住宅費用。ローンが月26万円、その他(管理費用、修繕積立金、固定資産税、etc)が月4万円として、合計30万円。

すると、生活費の合計費用は30+30+20=80万円。

年収1200万円の場合、過去記事の早見表を使うと手取りは860万円。月換算で72万円。

ざっくり8万円/月のマイナスとなりました。

私の考察は:

・上記の<前提条件>だと子供3人はかなり厳しい

・ローンを5000万円以下に抑えれば収支はプラスになる

・1馬力年収1400万円なら収支はプラスになる

・または2馬力で年収900万円+年収400万円でも収支はプラスになる

ただしインフレによる実質賃金低下がどんどん進んでいる状況、子供が大学に進学するとさらに金がかかる点を考慮すると、上の代替案でもかなり危険だといえます。どうしても3人育てるのであれば、2馬力が現実的な解だと思います。

 

参考:

 

記事が役に立ったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

-資産運用

執筆者:

関連記事

金融資産2億円を目指します

  過去記事では「投資しながら2倍高い生活水準で暮らすのに必要な額」を検証しました。シミュレーションの結果、2億円をS&P500で運用しながら無収入で生活しても40年後の資産中央値は …

資産1億円までの推移(S&P500と比較)

  記録用です。 当然ですがS&P500インデックスファンドに投資しているので、S&P500が下がれば総資産前年比も下がります。 ※上の表は各年度末の総資産を記載 総資産 [ …

家を買って株式投資するときの純資産変化

  前回の記事では「本当に家を買っても大丈夫か?と思ったら読む 住宅購入の思考法」の感想を紹介しました。そこではバランスシートに有価証券を含める場合、有価証券の価格変化も含めた方がよいと書き …

投資しながら2倍高い生活水準で暮らすのに必要な額

  過去記事では、1億円投資しながら都内で平均的な暮らしをするとどうなるか検証しました。 ・初年度の金融資産は1億円 ・投資対象はS&P500 (リスク20%・リターン7%) ・平均 …

都内子育て世帯で1億円投資しながら40年後に残る資産はいくらか?

  過去記事では、1億円投資しながら生活して40年後に残る資産を検証しました。 ・初年度の金融資産は1億円 ・投資対象はS&P500 (リスク20%・リターン7%) ・毎年取り崩す額 …

サラリーマンが全資産の95%をインデックスファンド(S&P500・オルカン)で運用中。2024年に億り人達成!ブログで様々な投資シミュレーションを紹介!

お問い合わせは:こちら

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ




S