インデックス投資で1億円超えた件

株式に債券を混ぜて投資する具体的な方法




 

S&P500やオルカンだけに投資する方法は楽チンですが、これだとリスクが高くて危ないという考え方もあります。ではリスクを下げるために債券をどう混ぜればよいのか?

私の考えはGPIFのポートフォリオをマネする、です。GPIFのポートフォリオの詳細は過去記事で紹介しました。GPIFポートフォリオの概要は次の通り:

このPFがよいと思う理由:

(1) 全部25%で分かりやすい。

(2) 名目リターンが4%、リスク (標準偏差)が12%。リターンは悪すぎずしかもリスクは抑えられている。

(3) 明確な目標をもとに論理的に設計されている。(具体的には、実質リターン1.7%を満たし、リターンの条件付平均不足率 (=名目賃金上昇率を下回るときの実質的なリターンの期待値)を最小化する)

(4) 年金積立金の運用を担うGPIFが設計したPFなので信頼性が高い。

(5) eMAXIS Slimシリーズなどを使って、個人でも安価かつ容易にPFを組める。

 

実際にS&P500とのリスク・リターンを比較すると:

S&P500: リスク 7%     リターン 20%

GPIF     : リスク 4%     リターン 12%

 

シミュレーションで20年後のリターンの元本割れ確率・リターン平均値・中央値を比較すると、

S&P500:  元本割れ確率 13%   平均値 4.1倍 中央値 2.7倍

GPIF:       元本割れ確率 11%   平均値 2.2倍 中央値 1.9倍

 

GPIFの方が元本割れ確率がわずかに下がります。中央値は大きく負けています。私ならS&P500 orオルカンでいいかな、と思いますが、元本割れを重視するならGPIF PFもよさそう。

 

参考記事:

GPIFの運用収益率だけみても意味がない。GPIFが掲げる「目標」を理解するのが大事。

米国S&P500を平均リターン7%・リスク20%の幾何ブラウン運動でモデル化する理由。

S&P500の積立投資でリターンの確率分布をどう計算するか?

モバイルバージョンを終了