チャンドラです。
私はゆずジャムを愛用しています。毎日ゆず茶を飲んでいるのでほとんど風邪をひきません。ゆずは栄養タップリなので安く風邪予防ができます。
この記事ではゆずの栄養素と私のゆずジャムの使い方を紹介します。
栄養
ゆずには栄養がたっぷり含まれています。(詳細はこのサイトを参考にしました)
ビタミンCがレモンの2~3倍
→ 免疫力強化・美肌効果
クエン酸がレモンの2~3倍
→ 疲労回復
リモネン
→ 血行促進・冷え性解消
つまり風邪をひきやすい冬にはぴったりな食べ物なのです。私はほぼ毎日ゆずジャムを食べています。そのおかげか風邪をひくことは滅多にありません。
とにかく風邪を予防したければゆず茶を毎日飲んでください。お湯に溶かすだけなので一瞬で作れます。
ゆずジャムの使い方
ゆずジャムはゆずを砂糖や蜂蜜につけこんで作ったジャムです。韓国ではゆずジャムをお湯に溶かしたゆず茶がとても有名です。
ゆず茶以外でもゆずジャムには色々な用途があってとても便利です。私は次のような使い方をしています。
バニラアイスクリームにかける
ヨーグルトにかける
焼酎に加えてゆずサワー
ソーダ水に加えてゆずソーダ
鶏肉の照り焼き
豚の角煮に加える
デザートに加えるのは定番ですが、鶏肉や豚肉料理に加えてもおいしいです。醤油との相性がよく柑橘系の香りをつけることができるので、照り焼きや角煮に加えれば普段とは少し変わった味になります。とてもおすすめです。
ゆずジャムを紹介しました。
それでは。
節約の知恵はこちら
私のブログランキングはこちら: