私もよく資産運用の勧誘を受けましたが、毎回言われるのが「銀行預金よりもかなり有利な金利です。」という営業トーク。
「●●と比較してメリットがあります。」とか「●●よりも何倍も効果があります。」という言い方は営業方法の定石だし、そこに異論はないんですが、
それにしても「0.001%しかない預金金利と比較して素晴らしいですよ」というのはやっぱり無理があると思う ww
私が過去に受けた営業トークでは「この金融商品で運用すれば金利は0.1%です。銀行預金の金利は0.001%なので100倍もお得です。」というもの。
言ってることは間違ってないし、預金より有利なのは理解できます。
でもね。銀行預金の金利はあらゆる投資対象の中で最低の部類なんです。最低。
例えて言うと、もしもある高校生が100点満点のテストで10点だったとして、親に「何だこの点数は!!」と怒られた時に「オヤオヤ、お父様、何を言っておられるのですか?最低点は1点だったから、その10倍はとってますよ?何か問題でも?」なんて答えたら親にぶっ飛ばされるでしょう ww
まあこれはあくまで例え話ですが、最低のパフォーマンスのものと比較して100倍もいい、と言われても「??」と疑問に思うことが大切ってことです。
つけ加えると銀行預金はリスク・ゼロかつ現金化が容易という長所がある点は見逃せません。
それも考慮すれば、たとえ金利最低の銀行預金でもポートフォリオの一部として十分機能していることは忘れてはいけないと思うのです。
Twitterでブログ記事の更新通知を受け取れます:
記事が役に立ったらクリックお願いします↓