チャンドラです。
最近「日本の給与は低空飛行。アジアに抜かれるサラリーマンの報酬水準」という記事を見ました。
マネジメント層や高度スキル人材の報酬を日本と他のアジアで比較すると、中国や香港、シンガポールの報酬水準は日本を上回っているという内容です。さらにベトナムやインドネシアでもマネジメント層や高度スキル人材の報酬がうなぎのぼりだとのことです。
日本人の給与が安いことは私自身も実感しています。外国人と給与の話をすると、自分の給与が低くて驚かれるからです。
昨年の私の年収はこちら。
外国人に驚かれる
自分の年収の低さは外国人と話したときに実感します。あるとき取引先の韓国人と話したところ「それは低くないか?同じ業界の韓国の●●社ならその1.5倍はもらっているぞ。日本の方が物価が高いのに何でそんなに安いんだ?」と驚かれました。ちなみにアメリカ人やオーストラリア人は私の2倍はもらっています。オーストラリア人からは「君の会社はうちの会社に発注するくらいだからすごい給料もらっているんだろ?」と言われたことがあります。彼の年収は1500万超えでした。
外国人は会社の給与の低さに特に敏感です。私の会社には年に数人外国人が入社しますが、その多くは数年で辞めます。なぜなら仕事がキツイうえに年収が上がらないからです。外国人で海外の有名大学を卒業して日本語がある程度話せれば、コンサルとか投資銀行の日本支店に転職した方がもっと高い給料がもらえるからです。私の同期に1年で転職した中国人がいましたが、仕事に飽きたと言ってハーバードビジネスククールに行った女性がいました。ちなみに日本語はたった1年でビジネスレベルになっていました。
中には転職せずに会社に残る外国人もいますが、彼らの多くは勤勉な中国人か韓国人です。彼ら曰く「もっと給料が高い会社からオファーが来ているけど、事業内容がつまらなさそうだからとりあえず今の会社で働く。」だそうです。つまり彼らは転職なんていつでもできるのです。「中国に帰ればもっと給料が高い会社があるけど、日本に住むほうが面白いので日本で働くよ。それにしても日本の会社は給料低いよね」という中国人もいます。
このように私のまわりの外国人は日本の会社の給料の低さに驚いて呆れているのです。
特にエリート外国人との待遇格差は半端ではないです。
海外の日系企業も給与が低い
私の会社はフィリピンに関連会社を持っていますが、他の韓国系や欧米系の会社に比べて給与が低いそうです。なので給料がより高い企業に転職して行く人が多いのです。ただし日系企業は新入社員教育をしっかりしているので、現地の大学を卒業して数年働いてスキルをつけた後、欧米系の企業に転職していくのです。ある欧米系企業は給与は約3倍とのことでした。悪い言い方をすれば日系企業は教育係で、現地の優秀な人にとってはただの踏み台なのです。
あるフィリピン人エンジニアになぜうちの関連会社に就職したのか聞いてみたところ、欧米系企業は人気が高く競争が厳しいので、それほど入社が難しくないうちの会社にしたとのことでした。それでも彼女は優秀ですが。つまり日系企業は給料が低いので、現地の外国人の就職先の第一候補にはなりえないのです。
給与を上げるには外圧しかない
私の周りでは外国人だけでなく日本人の転職者も増えています。転職の理由は同じで仕事がキツいし給料が低いからです。それでも会社は給与を上げるのには消極的です。なぜなら一度給与を上げると下げることが難しくなるからです。人間は自分の給与が上がるときの嬉しさに比べると、給与が下がったときのショックはずっと大きいのです。給与を下げるともっと転職者が出る可能性があります。これが一度上げた給与を下げることが難しい理由です。
日本の会社の給与を上げるのは簡単ではありません。労働組合が内側から騒いでも解決しないと思っています。というか騒ぐ時間を業務に充てて残業代で稼ぐ方が経済的には合理的なのかもしれません。この低給与問題を解決できるのは外圧だけではないでしょうか?
過去に中国のメーカーHuaweiが新卒に40万円支払うというニュースが出ました。私はHuaweiのように高い給与を払って人材を囲い込む外資系企業や新興企業がもっともっと増えてほしいです。そしてもっともっと高度人材の奪い合いをしてほしいと思っています。そうすれば日本の会社も給与を上げることに本腰を上げるかもしれません。
ただしこれは日本に雇うべき優秀な人材がいることが前提です。日本に優秀な人材がおらず外資系企業が日本人を雇う気がないのであれば、競争は起きません。その結果ほとんどの日本人は給料の安い日系企業で働くしかないので、結局安い給料をもらいながら生きていくしかなくなります。
もしかすると日本の企業からするとこの方がオイシイのかもしれません。
それでは。
節約の知恵はこちら
資産運用はこちら
お金に対する考え方はこちら
私のブログランキングはこちら: