私は数か月前に禁煙に成功しました。それもある日いきなり、まるで魔法が解けたかのように ww
自分でも驚いた体験を紹介します。
いったい何が起こったのか?
私は室内にタバコの匂いがつくのがいやで、ベランダでタバコを吸っていました。そのころの私は横着していたので、タバコの吸い殻を2リットルのペットボトルに入れてため込んでいました。
そんなある日。
タバコを吸おうとベランダに出たまさにその時、ペットボトルに溜まった汚い吸い殻の山が目に入りました。吸い殻はどす黒く変色し、ペットボトルの底には汚い水が溜まっていました。
それを見た私は一瞬で吐き気を感じて部屋に戻り、取り出したタバコを捨てました。自分はあんな汚いものを今まで口に含んで肺に入れていたのかと自己嫌悪を感じました。
それが私が禁煙に成功した瞬間でした。
それ以来タバコ臭い人がそばに来るだけでも胸がムカムカするようになりました。
何故禁煙できたか?
私が禁煙に成功できた理由は、あの吸い殻ペットボトルを見たときに感じた強い嫌悪感と思っています。
よく「生理的に受け付けない」という言葉がありますが、あのときに感じた嫌悪感が「タバコを生理的に受け付けない」状態にまで高まったのだと思います。
禁煙後に変わったこと
タバコを吸っていたころは何となく後ろめたく感じながら吸っていました。
「体力が落ちそう。いつか肺がんになるかも。」
「たばこ代がもったいないなー。」
「隣の人にタバコ臭いって思われないかな。」
これからはそんな後ろめたい気持ちを持つこともありません。タバコをやめれて本当に良かったと思っています。
今回紹介したエピソードが禁煙を目指して頑張っている方の参考になれば幸いです ww
ブログランキングです。クリック頂ければ幸いです。