スマホの電話番号を変えたんですよ。理由は不動産業者の投資マンション勧誘電話がウザすぎるから。
ブラックリスト登録しても次から次へとかかってくるんですよ。何件ブラックリスト登録させんだよと。もうあまりにもウザすぎるので電話番号変えたんです。
変えたら色々面倒くさいかな?と思っていたんですが、全然そんなことありませんでしたね。
そもそも電話はほとんど使わないんです。家族や友人と連絡するときはLINE。たまに電話使うときも宅急便の不在連絡通知くらい。ソースは忘れましたが、若い人たちの1月当たりの通話時間は10分切るらしいです。
ただしサブスクなどで電話番号を登録している場合は、登録内容を変更する必要があります。Amazon、楽天、銀行、クレジットカード会社とかですね。
私の場合は、Google Keepに住所や電話番号を登録したサービスをリストにして残しているので、それを見ながら電話番号変更したら10分ほどで全部完了しました。こういうときのリスト、便利ですよ。作っておいてよかった。オススメです。
電話番号変える前から格安SIMのIIJmio使っているんですが、クッソ安いですよ ww 今はキャンペーンやってるので、半年間の通信料が3GBで月額500円 ww それ以降は1,600円。通話したら20円/30秒かかりますが、ほとんど通話しないので毎月2,000円超えたことはありません。今回は新しいSIMにしたので通信料が下がりました ww
IIJmioはプランも分かりやすいし、契約解除もネットで簡単にできるのでかなり良心的ですよ。値段は他社とApple to Appleで比較したことありませんが、かなり安い方だと思います。まあ解読不能なプランをゴチャゴチャつける会社よりはずっとマシです。
関連記事:
記事が役に立ったらクリックお願いします↓