チャンドラです。
皆さんお仕事ご苦労様です。
私は平日夜の9時頃帰宅します。遅い時は11時に帰宅することもあります。そんなときはクタクタです。朝は6時に起きるのでそれまでに前日の疲れをしっかり取り除きたい。
そんな私は少しだけ寝具にこだわっています。私が使っている寝具を紹介します。
無印良品 オーク材ベッド
出典:無印良品HP
シンプルなデザインかつとても頑丈です。購入後約半年が経過しましたが軋みやガタツキは一切ありません。表面は綺麗に仕上げられていてツルツルです。ササクレもありません。組み立ても男一人で容易にできました。
ベッドの高さは27 cmでベッド下の高さは20 cmです。小型の収納ケースならベッド下に入ります。
2018年購入時の値段は38,900円でした。私は無印良品の10%オフセールの時に購入しました。
ニトリ シーリー社製マットレス (6940)
出典:ニトリ
私が親戚の家に遊びに行った際に見つけたのがこのニトリのマットレスです。あまりにも寝やすいので爆睡してしまいました。これを機に自分のマットレスも買い替えることに。
このマットレスには世界の一流ホテルが採用するアメリカのシーリー社のコイルが使用されています。寝ころんだときに包みこまれるような感覚になります。適度な反発力もありとても快適です。また側面も強化されているのでとても頑丈です。
無印良品のオーク材ベッドに合わせて使用していますがサイズはピッタリです。
シングルマットレス(6940) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】
テンピュール オリジナルネックピロー
出典:テンピュールHP
肩こりがひどく色々枕を探した結果、たどり着いたのがこのテンピュールの枕です。辛かった肩こりがマシになりました。
テンピュールはスウェーデンの寝具メーカーです。テンピュールの枕には体重を分散させる特殊な素材が使用されています。NASAがロケット発射時に宇宙飛行士にかかる重力を緩和するために開発した素材が原型となっているそうです。
私は柔らかすぎない枕が好みです。このテンピュールは頭を乗せたときに適度に頭が沈み込むので、とても気持ちよく眠ることができます。この枕を使用してから寝相がよくなりました。
TEMPUR (テンピュール) オリジナルネックピロー S (約 幅50x奥行31x高さ8cm)
こだわりの寝具まとめ
今回は私のこだわりの寝具を紹介しました。
– 無印良品 オーク材ベッド
– ニトリ シーリー社製マットレス (6940)
– テンピュール オリジナルネックピロー
快眠は自分への投資です。良い寝具があればこれからもチェックしていきます。
おまけ
テンピュールはゼロジーカーヴというリクライニングベッドを販売しています。色々な角度に調整可能で肩部と脚部に振動機能付き。しかもオシャレ。
値段は500,000万円!お金持ちになったら買いたいな~。
出典:テンピュールHP
それでは。
私のデスク周りのグッズの紹介はこちらです:
私の現在のブログランキングはこちらです: