私は3年前に当時加入していた生命保険を解約しました。
毎月6,000円払っていましたが、固定費が増えるだけで何もメリットがないと判断したためです。
で、外交員のお姉さんに電話で解約したいから手続きしたいので資料を送ってほしいと伝えたのですが、
直接会って話をさせてほしい、と言われたので承諾したのです。
お姉さんが来たので、「解約したいから手続きするための紙を下さい」と伝えたのですが、
「生命保険は入っておいた方がいい。」
「あなたの会社の他の方もけっこう加入している人が多い。」
「将来結婚されて家庭ができたときに、生命保険があると安心ですよ。」
と、生命保険のメリットを色々説明されたのです。
要は、粘って解約を回避しようとしてきたのです。
「分かりました。でも決めたことなので解約はさせて頂きます。お電話でお話ししたように手続き書を出してください」
というと、
「いえ、持ってきていません。今回は生命保険のメリットを伝えるために来たので、手続き書は次回もってきます。」
この時点で、ボコーンとなってしまいました。
「いったい何しにきたんですか?解約したいと伝えましたよね?
また来るとかお互い時間の無駄じゃないですか。
頼んだことを確実にやってくださいよ!」
とブチ切れしてしまいました。
お姉さんは平謝りして帰っていきました。
でも・・・お姉さん・・・ごめんなさいね・・・
これぐらいガツンと意見を言わないと、解約させてくれなさそうだから。
お姉さんも契約者をつなぎとめるのも仕事だし、私も仕事でお客さん相手に交渉で粘ったりするので、お姉さんの粘る姿勢は嫌いではないんですがね。。。
ちなみに解約のサインするときは、大人げなく怒ってしまったことを詫びて、気持ちよく解約できました。
怒るのはよくないけど、言いたいことをはっきり言わないと、自分が損しますからね。
関連記事:
ブログランキングです。クリック頂ければ幸いです。