チャンドラです。
私はコーヒー派ですが、毎日コーヒーを買うとお金がいくらあっても足りません。そこでティーバックの紅茶や緑茶を作って魔法瓶に入れて飲んでいます。
そんな私が愛用する魔法瓶を紹介します。象印マホービン(600mL)です。保温性バツグンで文句なしです。
特徴
引用:Amazon
色は4種類から選べます。少し光沢がある色なので高級感があってとてもオシャレです。
また指紋がべたべたつきにくい表面加工がされています。
引用:Amazon
ワンタッチでカバーを開けられる構造です。実際使っていてこれは結構便利です。いちいちカバーをまわして開けるのは面倒ですからね。
カバンなどに入れるときにカバーが空いてしまうと中身がこぼれて危険なので、ロック機能も付いています。ロックもワンタッチでかけられます。
引用:Amazon
せんに空気の通り道がついているので、飲み物がスムーズに出てきます。熱い飲み物も一気にドボッと出てこないので、やけどの心配はありません。
引用:Amazon
せんは汚れが溜まりやすいのですが、外して洗うことができます。衛生的にも優れていますね。
保温性は抜群
保温性は抜群です。熱い飲み物も冷たい飲み物もしっかり保温してくれます。
実際に室内でどれくらい保温力が高いかを実体験をもとに書くと:
95度の熱湯を入れて10時間後にまだ50度近くある
氷水を入れて10時間後にまだ氷が残っている
私は夏は氷と冷たいコーヒーを入れています。冬は熱湯と緑茶・紅茶のティーバッグを入れています。保温のすごさを実感しています。
まとめ
象印のステンレスマグを紹介しました。バツグンの保温力とワンタッチで開けられる構造が気に入っています。
オフィスでお茶やコーヒーを作って飲む節約派の方におすすめします。
ちなみに家用のコップに保温力を求めるなら真空断熱タンブラーがおすすめです。
それでは。
他の買ってよかったものはこちら
私の現在のブログランキングはこちらです: