前から気になっていたJabra Elite 85tを遂に購入。
25,000円超えの高級イヤホンなので買うかかなり迷っていたのですが、前から使っていたSonyのWI-1000Xが1万円超えで売れたので思い切って買い替え。
結論から言うとメチャクチャいいです ww
軽い、音良い。ノイキャン強い。
主要な仕様を列記すると;
(ANCオン)5.5時間持続。ケースと併用で25時間。
(ANCオフ)7.0時間持続。ケースと併用で31時間。
急速充電15分で1時間使用可能。
Qi規格のワイヤレス充電対応。
防水対応。
ケースの写真。大きさが分かるように100円玉と比較。幅6cmでコンパクトです。
ケースを開けたらこんな感じです。カッコいいな ww
中はマグネットが付いているので、イヤホンを置くと勝手に適正な位置にくっついて充電してくれます。カチッとはまるのが気持ちいいです。
これがイヤホン本体。”Jabra”と書いている部分がボタンです。音楽再生・一時停止、音量調整、通話への応答などができます。
専用アプリ「Jabra Sound+」をダウンロードするとアプリ内で聴覚テストをやってくれます。テストをやることで耳の特性を把握して自分の耳に合った音に調整してくれるようです。これはスゴイな ww
ノイキャンの強度はアプリで調整可能です。電車の中で強度マックスで使ってみましたが、雑音はかなり軽減されました。私は電車のなかでノイキャンだけ使って読書することが多いのでこれはかなり使えますよ。
最期にファームウェア(製品のソフトウェア)のアップデート。性能向上や機能追加のお知らせが時々来ます。「更新」をタップすると更新してくれます。スゴイな、今はイヤホンもネット経由で性能向上するのか。。。
とにかくワイヤレスで装着しやすくてノイキャンが強いイヤホンが欲しかったんですが、Jabraはベストでした。これはかなり使えますよ。おススメです。
記事が役に立ったらクリックお願いします↓