チャンドラです。
私は楽天でポイントが貯まったらたまに少しお高い買い物をします。特に服は素材や縫製が良いものを買うようにしています。なぜなら大切に着ることで長持ちするし、愛着がわくからです。
今回私が購入したのは、レミレリーフのスペシャルリメイク・スウェットです。完成度がとても高くてとても満足しています。写真多めで紹介していきます。
レミレリーフは日本のブランドです。古き良きアメリカをイメージした商品を展開しています。ビームスなどのオシャレなセレクトショップで売っています。(ビームス店内はオシャレすぎて私は気後れして近づけないのですが。。。)
レミレリーフの服の特徴は特殊な加工です。特殊な染料や加工を施すことで、服に自然に経年変化したような味わいを出します。
『REMI RELIEF』とは『REMIX=ミキシングし直す』という工夫と、『RELIEF=取り除く』という作業を意味しています。 一つ一つの工程に工夫を付け加えながら余分なものは取り除く。結果『いいもの』が生まれるというMEISTERの思想が由来。
アメカジをベースに、復刻的アメカジではなく、ヨーロッパからみたアメリカを視点にアメカジを再構築。『拘る』ことをコンセプトにオリジナルで作った素材、ひとつひとつ手作業で加える職人の確かな加工技術で、古き良き時代のアメリカを表現します。ブランドとのコラボアイテムも展開に含みます。
今回私が購入したのはスペシャルリメイク スウェットです。色はネイビーです。
素材などの詳細はネットショップのリンクで見て頂くとして、実際の写真で詳細部分を紹介していきます。
全体の写真です。光をあてるとうっすら光沢があるのがわかります。
タグの写真です。首元には経年変化を感じさせる加工がしてあります。古着のように見えますが、ダラしなさは感じません。
首元の写真です。逆三角形の刺繍が入っているのがアクセントになっています。首元に何もアクセントがないと退屈ですが、この刺繍があるのとないのとではだいぶ印象が変わります。
袖口と裾部分の写真です。縫い目の部分が古着加工されています。この着古した感じが味わい深くてたまりません。
背後から見た背中と腕部分の写真です。布をつなぎ合わせたような加工がとてもカッコいいです。
またこの部分が少しゆったりしたデザインになっているので、腕をとても動かしやすいです。
そして何よりも着心地が最高です。ユニクロのスウェットとは格が違う柔らかさです。(ユニクロも好きですが)
安いスウェットは縫い目がチクチクしますが、レミレリーフのスエットはそれを全く感じません。素肌の上にずっと着ていたいくらいです。
同じスウェットを数年着たら、体に馴染んで柔らかくなりますが、あの感覚です。新品でこの柔らかさだからすごい!
私が購入させて頂いたネットショップのコーディネート例です。ネイビーのスウェットはカーキ色のパンツによく合います。
出典:Rococo
以上、レミレリーフのスウェットを紹介しました。
薄すぎず、厚すぎないスウェットなので、春と秋はこれ一枚をTシャツの上に羽織って外出できるし、冬はコートの下に着れます。ユニクロなどで買うスウェットよりも少しだけ上質なものを一枚持っておきたい、という方にとてもおススメです。
またレミレリーフの商品はかなり人気が高いので、メルカリなどのフリマアプリでよく取引されています。中古でも値崩れしにくいようなので、デザインに飽きてしまった場合はフリマアプリで販売する、という手もあります。でも、せっかくなら大切に長く着て経年変化を楽しむほうがいいと思います。
色違いでカーキ色が欲しいのですが、いつ見ても入荷待ちになっています。人気が高い商品なので、在庫があれば思い切って買ってしまうことをおススメします。
それでは。
レミレリーフのデニムジャケットも紹介しています。
節約の知恵はこちら
資産運用はこちら
私のブログランキングはこちら: