チャンドラです。
日経新聞を読みたいけれど定期購読すると高いですよね。現在の値段は全日版で月額4,000円、電子版で月額4,200円です。
でも定期購読しなくても日経新聞の記事を読む方法があります。それは楽天証券に口座開設してスマホアプリで日経テレコン(楽天証券版)を利用するという方法です。実は私もこのサービスに惹かれて楽天証券に口座開設しました。
日系テレコンとは日経新聞社が提供する新聞や雑誌などの記事のデータベースです。日系テレコンでは日本経済新聞の記事を読めます。実際に見てみます。
下のスクリーンショットは楽天証券スマホアプリのiSPEEDにログインした画面です。右下の日系テレコンをクリックします。
日系テレコンの「きょうの新聞」でその日の日経記事を読めます。本当に記事を見ることができました!
読みたい記事をクリックすると下のように記事が読めます。ただし写真などはついていません。写真を見たい場合はPDFをダウンロードすれば、紙面版の新聞記事をそのまま読むことができます。
以上が日経テレコンで読める日経新聞記事の紹介でした。
私は社会人になりたての頃に日経新聞を購読していましたが、仕事が忙しくなるにつれて読むひまがなくなってきて結局解約してしまいました。本当は新聞を読みたかったのですが、読みたい分野が限られていたし、その読みたい分野だけのために毎月数千円払うのが惜しかったのです。
通勤時間に読みたい分野の記事だけサッと読むのであれば、日経テレコンはおすすめだと思います。楽天証券の口座を開設するだけで本当に無料で読めます。入金する必要もありません。
無料で読めるのは3日分の記事だけですが、これだけでも無料というのはたいへんありがたいです。電子版を1年購読すると50,000円近くかかるので、大きな節約になりますね。
それでは。
節約の知恵はこちら
資産運用はこちら
私のブログランキングはこちら: