チャンドラです。
私は平日2時間、休日6時間程度パソコンデスクで作業をします。
そんな私のパソコンデスク周りのグッズを紹介します。
オカムラ コンテッサ
椅子はオカムラのコンテッサを使用しています。下の記事にも書いていますが座り心地は最高です。
ヘッドレストがかなり大きいので机が小さく見えます。私の部屋でも一番存在感を放っているのがコンテッサです。
バルバーニ ワークスタジオJ
楽天で購入したバルバーニのパソコンデスクです。色は主張が激しくないナチュラルな色にしました。木目が美しくとても気に入っています。
このデスクは脚ではなく側面板で支えられてるのでとても頑丈です。揺らしてもビクともしません。サイズは数種類選べてかなり悩んだのですが、最終的に選んだサイズは幅1000 mm × 奥行き600 mmです。これでディスプレーとノートパソコンをちょうどならべて置くことができました。
また写真のように机の先端に傾斜がついているので腕を長時間置いても疲れません。
引き出しが1つだけついているので、文房具やキーボードをいれています。
机は長く大切に使いたいのでAmazonで購入したデスクマットを引いています。
FILCO Majestouch MINILA Air
このキーボードの打ち心地は最高です。私は茶軸を使用していますが打鍵音はカタカタと軽快な音を出してくれます。また幅が29 cmでとてもコンパクトです。机の上をスッキリさせることができます。
Lenovo Yoga3
もう5年以上使用しているノートパソコンですがまだまだ現役です。タッチパネル機能がありますが使ったことはなし。。。
デザインはMacBookの方がはるかにカッコいいですが私には高すぎます。LenovoのノートPCでもやりたいことは十分できるので当分はこいつを使っていきます。
DELL 23.8インチ・モニター
Amazonで安かったので購入しました。2018年12月時点で値段が13,500円です。コスパは最高だと思います。
【Amazon.co.jp 限定】Dell モニター 23.8インチ 超広視野角&スリムベゼル/フルHD/IPS 非光沢/HDMI,D-Sub/3年保証 SE2416H
もう少し幅が欲しいのでLGのウルトラワイドモニターを買おうか検討中です。
LG ゲーミング モニター ディスプレイ 34UC79G-B 34インチ/21:9 曲面 ウルトラワイド/IPS 非光沢/144Hz/DisplayPort×1,HDMI×2
モニタースタンド
ディスプレーの高さを上げたいのでモニタースタンドを使用しています。またスタンドの下に空間ができるので、大きめの本や紙を広げることができます。
以上、私のデスク周りのグッズの紹介でした。
それでは。
それでは。
関連記事:
私のブログランキングはこちら: