カレー好きの同僚がメチャクチャ美味いから食えと薦められたのが業務スーパーのおとなの大盛カレー。
私の家の近所の業務スーパーでは売ってないんですが、「いいから食え」と1パックもらって食べたら激ウマでした。
えっ?何コレ? 業務スーパーで買ったら1パック当たり55円。コレで55円とか日本はどうかしてると思うんですが ww
ちなみに私はAmazonでまとめ買いしました。Amazonだと1パック当たり145円。それでも安いんじゃ?という感じです。
まず1人前で250gは結構ボリュームがあります。ボンカレーとかで足りないと感じてる人にはちょうどいいかも。
味は結構深みがあって美味しいです。レストラン仕様と書いてるだけあって、洋食屋とかで出されても気づかないかも。私は辛口が好きなんですがスパイスが効いててかなり辛いです。でも辛くて美味い。
ちなみにこのカレーは具材が入っていません。だから安いんだと思います。
私が最近よくやってる食べ方はブロッコリーとウインナーをご飯に載せてその上からこの大盛カレーをドボドボかけて食する食べ方。
ウインナーは3~4本をフライパンで焼いておくと香ばしくなってカレーと合います。ブロッコリーは茹でた後に酢、味醂、出汁醤油に漬けて冷蔵庫で冷やしておいたものを使うと味が付いて美味いです。
う~ん、もうコレあったらカレー自炊する必要ないんじゃないかと思います。
エスニック系ならいなばの缶詰カレーで決まりですね。
記事が役に立ったらクリックお願いします↓