チャンドラです。
最近ライトオフというホラー映画をAmazon Prime Videoで見たのですが、怖すぎでした。
レベッカはある日、離れて暮らす幼い弟から思いもよらない話を聞かされる。
「電気を消すと、何かが来る。」“それ”は一体何なのか?なぜ彼女たちを襲うのか?
やがてレベッカたち家族に隠された恐ろしい秘密が明らかになる時、史上最恐の一夜が幕を開ける―!
電気が消えたときだけ現れては襲いかかってくる化け物に追い回される不運な姉弟のはなしです。
海外のホラーですが凄惨なシーンは少ないです。姿が見えない不気味な化け物が少しずつ主人公たちに近づいてくるのには寒気がしました。ブラックライトで照らしながら地下室を捜索するシーンはメチャクチャ怖かったですが、ネタバレになるので詳細は割愛します・・・。
ゾクゾクしたい人にはおすすめの映画です。
ところで、化け物の正体を解き明かすカギを握るのが主人公レベッカの母親ソフィーです。
ソフィーは若いころからうつ病で、毎晩独り言を言ったりうつ病の薬を飲む約束を無視します。おまけに、家を出たレベッカに対して「自分を見捨てた」とがなり立てたりして、レベッカをイライラさせます。
日本人で生涯のうちにうつ病を経験する割合は16人に1人だそうです。私の親戚も一時期うつ病になった人がいました。仕事の悩みが原因で、夜眠れなくなったり、突然泣き出したりしてましたね。幸運にも2か月くらいで回復しました。
うつ病になったら大変なのは世話をする家族です。情緒不安定な人を相手にすると、感情のぶつかり合いになるので、お互いすり減ってしまいます。
うつ病になって働けなくなったら、収入も減るし家族にも辛い思いをさせてしまいます。心の健康を保てるように日ごろからストレスを発散する方法をもっておくことが大事ですね。
それでは。
関連記事:
私のブログランキングはこちら: