チャンドラです。
インターネットで「節約」とか「貯蓄」とか調べると似たような記事がたくさんでてきます。
「お金が貯まる人と貯まらない人の違い」とか
「1年で100万円貯める方法」とか
「あなたはなぜお金が貯まらないのか」とか。
どうすればお金を貯めることができるか?
私の個人的意見ですが、答えは簡単。
仕事に打ち込むこと。
そしてある程度仕事にプレッシャーを感じることです。
なぜなら仕事が忙しとお金を使う暇がないし、ある程度プレッシャーがあれば仕事のこと以外の事を考える余裕が少なくなるので、余計なことにお金を使わなくなるからです。
例えば私の場合、朝は6:30に起きて体操して出社です。
朝の7:30から夜の8:00くらいまで働きます。帰宅したら作り置きしたおかずでパパっと調理した飯を食って、本やニュースを読んだりして後は寝るだけです。
2週間に1回くらいのペースで同僚や先輩と飲みに行きますが、安くて美味い中華料理屋とかに行くので4000円もしません。
こういう生活をしていると余計なことを考える暇がないので、お金は結構貯まります。
ダラダラとネットサーフィンすると、あれが欲しいとかこれが欲しいとか物欲が出てきますが、仕事のことを考えておけば物欲も湧かないか、湧いてもすぐに消えていきます。
毎月の貯蓄率は50%以上を目標にしています。
下は今年の貯蓄率ですが、この半年は全て50%を達成しています。特に3月はメチャクチャ忙しかったので、70%超えです。
2019年1月: 53%
2019年2月: 60%
2019年3月: 70%
2019年4月: 60%
2019年5月: 65%
2019年6月: 53%
私は社畜です。
ある程度プレッシャーがある方が燃えるので、少し壁がある方が仕事に打ち込めます。
打ち込むと雑念がなくなるので、本当にお金が貯まりやすくなります。
まあこんな生活が出来るのは独身のうちだけでしょう。
若いころはお金を貯めて投資にまわした方がいいです。
仕事に打ち込めば自然とお金は貯まります。
バリバリ働いて、残業代もガッツリもらって、堅実なインデックス投資にまわして資産を増やしていく。
凡人にはこれが一番簡単にお金を貯める方法だと思っています。
それでは。
私のブログランキングはこちら: