チャンドラです。
超精密性格診断 mgramをやってみました。自分の強みを知る手段として「モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体新書」という本で紹介されていたためです。
お試し気分でやってみましたが、かなり当たっていて驚きました。何をもって当たっていると言うのかというと、友人や上司などから「おまえは〇〇な性格だね」と言われる内容とかなり一致しているからです。
というわけでmgram診断と私の診断結果について紹介します。
エムグラム診断で何が分かるか?
105問の設問に答えることによって自分の性格を判定してくれます。
8性格
素のときに表れる性質のうち、もっとも強く表れる8つの性質のことをいいます。
運命の人に出会える確率
自分と同じ性質を1つ以上もち、対極的な性質が少ない人を「運命の人」と定義しています。
4つの特異性
他人と自分を比べたときに、違いとして相手に感じさせやすい性質のことをいいます。
私の診断結果
まずは8性格からです。結果は次の通りでした。
「感受性が高い」、「少しこだわる」、「急ぎすぎない」は当たっています。
「変化を求めない」はかなり意外でした。保守的ということか??
ちなみ8つの要素の意味は、診断後8日にわたってメールで知らせてくれるとのことです。利用者にmgramへの関心を維持差させるための工夫なのでしょう。
次に運命の人に出会える確率は次の通りでした。存在確率は0.32%でした。
多いのか少ないのかよく分かりませんが、少なくとも314人と会わないと運命の人とは出会えないということですね。そんなの無理。。。
最後に4つの特異性は次の通りでした。
ちなみに(1)~(4)を詳しく書いたものは次の通りです。
(1) 決断性が高いと決断する際に結論を求め考えをはっきりさせることを好みます。
(2) 直観性が高いと概念的な本質を感覚的に捉えます。
(3) スルー力が高いと対人関係における負の感情を自然と受け流します。
(4) 固執性が高いとこだわりを強く持ち自分の考えを貫きます。
(1)は当たっています。というか社会人になってから決断を早くするように意図的に努めてきたので予想通りでした。
(2)は当たっているのかよくわかりません。何かを考えるとき論理ではなく直観で答えにたどりつくということでしょうか。
(3)も当たっています。基本的に苦手な人の言うことはスルー癖をつけてるためです。
(4)も当たっています。結構こだわりを持つ方なので反対されるとイラっとしてしまいます (^^;) でも相手が正しければ考えはすぐに改める方ですが。。。
以上が無料版の診断結果です。1,970円払うとさらに詳しい診断結果を受け取ることができます。
発揮される才能や魅力が分かるそうです。払おうかな。。。
自分のことを知りたいならおすすめ
以上mgramを紹介しました。診断結果はかなり当たっていたと思います。また自分では思ってもいなかった意外な一面もあることが分かりました。
興味があれば無料版だけでもやる価値はあると思います。ぜひ試してみてください。
それでは。
私の現在のブログランキングはこちらです:
[…] エムグラム診断の結果がかなり当たる ~ 自分を知りたいならおすすめ […]