買付額:3,061万円
評価額:4,106万円
損益:+1,044万円
リターン:34%
下が内訳(確定拠出年金は除く)
投資開始が2018年6月なので今は33か月目。
過去の履歴はコレ。
S&P500、世界株式の年率リターンは5~7%程度だと考えれば近年のリターンは高すぎるな。 これはそのうち失速するだろう ww
関連記事:
記事が役に立ったらクリックお願いします↓
給料と副業収入をS&P500にぶち込み放置するブログ
投稿日:
買付額:3,061万円
評価額:4,106万円
損益:+1,044万円
リターン:34%
下が内訳(確定拠出年金は除く)
投資開始が2018年6月なので今は33か月目。
過去の履歴はコレ。
S&P500、世界株式の年率リターンは5~7%程度だと考えれば近年のリターンは高すぎるな。 これはそのうち失速するだろう ww
関連記事:
記事が役に立ったらクリックお願いします↓
執筆者:chandra11
関連記事
【はじめに】インデックス投資で資産3000万円超え。私がどのように資産運用するに至ったのか?
「社畜がインデックス投資で資産を築く」を運営しているチャンドラです。 このブログでは、身を仕事に捧げる社畜サラリーマンがインデックス投資で資産を運用する過程を公開しています。 私は50歳 …