チャンドラです。
私は2018年12月にブログを開始し、3週間後にGoogleアドセンスの審査に合格しました。
審査合格までの手順を紹介します。アドセンスに申請しようとしている方の参考になれば幸いです。
審査合格時の状況
状況は以下の通りです。
投稿記事数:54
一日平均記事数:2.5
一記事当たりの文字数:1,000 ~ 2,000文字
一日当たりPV数:700 (Google Analyticsでカウント)
アフィリエイト:もしもアフィリエイトのリンクを使用
審査合格までを時系列で紹介
審査合格までにやったことを時系列で紹介します。
2018年12月4日:ブログを開始。WordPressをインストール
2018年12月9日:12記事投稿完了。Google Adsenseに申請
2018年12月18日:34記事投稿完了。審査結果が来ないためGoogleに問い合わせる
2018年12月25日:52記事投稿完了。朝一番に審査通過の連絡が届く
気を付けたこと
申請後も記事の投稿を続けました。申請時点の記事数は12記事でしたがこの記事数で十分なのか判断できなかったためです。一記事当たりの文字数を最低1,000文字にするように心がけました。1,000文字以下だと中身がない記事だと判断されるかもしれないからです。写真はなるべく自分が撮ったものだけを使用し、他のサイトからの転用は避けました。
ブログ開始初期は誰も見てくれる方がいなかったので、PV数を上げるためにブログ村に登録しました。登録後は徐々にPV数が増えて一日数百PVまで上げることができました。
プライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置しました。他の方のブログでこれらが必要という情報があったためです。このおかげかどうかは分かりませんが、設置した翌日に審査通過の通知が来ました。
まとめ
アドセンス審査結果が来るまでの状況、やったことをまとめます。
– ブログ開始3週間後、申請して16日後に審査通過
– 通過時の記事数は54、文字数は1,000 ~ 2,000文字
– ブログ村に登録してPV数を上げた
– プライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置
以上です。アドセンスに申請しようとされている方の参考になれば幸いです。
それでは。
関連記事
私の現在のブログランキングはこちらです: