去年に高校の同期と同窓会をしたときの話。30代前半にもなると結婚したり子供ができたり職場で責任あるポジションについたりと、それぞれが色々な道を歩んでいるのを聞いて感慨深く感じるものです。
そこで10年以上ぶりに再会したある友人いました。彼は大学受験で第一志望の入試に失敗した後に音信が途絶え、浪人してさらに同じ大学をチャレンジしたもののやはり失敗したという噂を聞いていた友人です。彼と近くの席に座ったので何やってるのか聞くと、大学進学を諦めてデイトレで飯を食っているとのことでした。買ったり負けたり紆余曲折があったものの現在は資産2億円あるとのことでした。その場にいたのは彼以外、私も含めて全員リーマンだったので、その中では一番彼の資産がダントツで多かった。
私はデイトレに全然詳しくないので色々話を聞くと、朝から1日中パソコンに張り付いてチャートを睨み続けて株の売買をするらしく、相当の緊張感と集中力が必要になるとのことでした。
彼は高校時代はスポーツマンで笑顔も爽やかなイケメンだったのですが、デイトレで神経をすり減らしたせいか、顔も青白くて体もガリガリになっていたので、ちょっと大丈夫かと心配になりましたね。デイトレで稼げるのは本当に一部の人と聞いてはいましたが、たとえ稼げても健康を代償にしてしまうのでしょう。
私はインデックス投資をしているので、それを伝えると「何それ?」という感じでした。私がデイトレに詳しくないのと同様に、彼もインデックスは全然詳しくない。同じ投資でも手法が違えばやってることは遠い世界のことのように感じるんですね。
ちなみにそこにはある大手企業に勤めている別の友人がいました。彼の会社の社員は年収がかなり高いのですが、ガチガチの学閥と年功序列で有名で、彼曰くその会社はブラックでクソだとのことでした。確かに彼も高校・大学はスポーツマンでしたが、目が死んでいましたね ww
まあ私も社畜なので同類ですが、デイトレだろうが大企業だろうが。金を稼ぐというのは大変なことですね。
こちらからブログランキングに戻れます: