チャンドラです。
ついにブログの記事数が100記事を超えました。
2018年12/4にブログを開始して1.5ヶ月で100記事となりました。年末年始に書き貯めたこともあり、2記事/日の更新頻度でした。
100記事超えた時点のPV数や収益などを公開します。(規約違反になるとの話も聞くのでおおよその値で公開します。)
100記事書いたときのPV数と収益
PV数と収益は次の通りでした。
時期:2018/12/4 ~ 2019/1/20
期間:1.5ヶ月
PV数:約25,000
アドセンス:約1,400円
アフィリエイト:約600円
下はPV数の経過グラフです。ブログ開始2週間後からPV数が増え始めました。1ヶ月後から1日1000PV程度になりましたがそれは休日だけで、平日に1000PVを維持することはできていません。これからの課題です。
アクセス数が高かった記事
アクセス数が高かった記事5つをランキング形式で紹介します。
1位:30代サラリーマンが6年で2000万貯めた話
私が2000万円貯めるまでに心掛けたことをまとめた、このブログで伝えたいことを集約した記事です。
2位:これまでドブに捨てた金額
やはり人は他人の過去の失敗経験に興味があるようです。私が悔やんでいる過去の無駄遣いを告白した記事です。公開後急にアクセスが伸びた記事です。
3位:元本割れしにくいインデックスはどれか
主要なインデックスファンドの過去のリスクとリターンをもとに、元本割れしにくいファンドを考察した記事です。
4位:被災したオカンから絶対買っとけと言われた防災グッズ
被災して苦労した母の警告をまとめた記事です。まだ買ってないけど。
5位:2018年に買ってよかったもの
買ってよかったもののまとめです。良質な商品を自信をもって紹介した記事です。
まとめ
ブログ100記事達成したときのPV数と収益を公開しました。
相変わらず仕事は忙しいですが、1日1記事書くことをこころがけていきます。
書きたい内容がないというときはブログ飯という本を時々開いて読み直しています。記事ネタ選びに苦労されている方におススメです。
それでは。
私の現在のブログランキングはこちらです: