私はインデックスファンドに毎週一定金額を積み立て投資しています。
貯金至上主義者だった私が投資信託(インデックスファンド)に投資するのはかな~り勇気がいることでした。
まあそりゃそうでしょう。インデックス投資は個別株やFXに比べてリスクが低いとはいえ、評価額は日々変わりますからね。
投資初心者がインデックス投資を始めるにあたって、私がおススメするのは自動積立機能です。
ネット証券なら楽天証券でもSBI証券でもどこでもついてる機能です。おそらく使っている人もいるでしょうが、使っていない人もいるでしょう。なんで自動積み立て機能をおススメするかというと、とにかく勝手に投資し続けてくれるから。
例えば投資を始めるとして、100万円入金してずーっと評価額を観察したり、ヨシ安い時期に買ってから始めようとか、株価が安い時期に追加入金しようととか、考える人も多いでしょう。でも私はこう思うのです。「それ絶対やらないでしょう ww」と。
株式指数に連動するインデックスファンドに投資するに当たって、その根底にある思想は「株価は長期的に見れば上昇し続ける」です。
短期的な株価の変動しつつも、長期的には上昇するという考えです。その思想に基づいて資産を増やすにはどうすればいいか?
「手持ちのお金をより多く、より長く、投資する」ということです。金融用語で市場へのエキスポージャー (Exposure)を増やす、とか言います。
もっとストレートに言いましょうか。要はさっさと投資を開始して、毎月の積立をやめずに継続しよう、ということです。
さっさと開始することによって、より長い期間に資産を運用にまわせるし、毎月の積立を継続することで、より多くの資産を運用にまわせるというわけです。
言うのは簡単だが、なかなか重い腰が動かない。だから自動積み立て機能を使えば、勝手にどんどん投資してくれるというわけです。
自動積み立て機能は素晴らしい。人間は感情で動く生き物です。そして怠惰な生き物です。
人間の感情にコントロールされずに黙々と手持ちの現金を運用にまわしてくれるのが自動積み立て機能。
初めて投資を始める人はぜひ利用しましょう。もちろん積立すぎて現金残高はゼロにならないように気を付けましょうね ww