私の家の近辺には2つの床屋があります。
1件はお洒落なバーバーで内装もこだわっていて清潔。値段はカットと顔剃りであわせて4,000円。もう1件は個人経営でやってる小さな床屋。内装は普通でカットだけで1,000円。
私はこれまで1000円カットはなんとなく敬遠していて、安い金払ってあんまり変な髪形にされたら困るな~と思って4000円の方のバーバーにずーっと通っていました。
ある日、髪がかなり伸びて頭が痒くなってきたので「今すぐに髪を切りたい!!」とモヤモヤしていたのですが、ちょうど1000円床屋の前を通りかかったので、思い切って立ち寄ることに。店を覗くとオバちゃんが仁王立ちしていたので「空いてますか?」ときいたら「どうぞ」と呼ばれたので1000円払って着席。
「どれくらい切ります?」と言われたので4000円床屋で髪を切った直後に撮った証明写真の画像がスマホにあったので、それを見せてこんなふうにしてほしいと伝えたのです。横と後ろはバリカン使ってください、とも。
その結果・・・
4000円床屋で切ってもらったのと全く同じクオリティでフィニッシュ。驚きました。完全に証明写真通りだったのです ww
厳密に言うと、髪型のすごく細かい部分まで再現できてはいないかもしれませんが、はたから見れば全く同じ髪型です。私としてはそこまでこだわらないので1000円床屋で十分だなと感じました。今後もリピートしようと思います ww
もちろん4000円床屋も雰囲気はいいしクオリティも高いです。髭剃りもやってくれますしね。たまには4000円分を味わいに行こうかと思います。
結局何が言いたいかというと、1000円床屋はあなどれないということです ww
ちなみに、私は床屋であまりしゃべらない派だったのですが、この1000円床屋のオバちゃんもほとんどしゃべらず一心不乱に切ってくれるタイプだったので助かりました。
唯一オバちゃんと交わした会話は「エアコンは冷房より除湿の方が電気代が高いわよ」でした。
豆知識あざっす ww オバちゃん ww